加門建築設計室ブログ

名古屋市緑区の住宅系建築設計事務所のブログ サッカーとラーメンと読書とランニングにときどき建築

・桑名和泉の家

桑名和泉の家 撮影

今日は、『桑名和泉の家』の撮影に行って来ました。 先月の時点で、日程を決めたため、何より天気が心配でしたが、 気持ちよく晴れてくれて、とても撮影日和となりました。 もうすでに生活をスタートされている状態での撮影のため、 クライアントにも協力い…

桑名和泉の家 8/22

『桑名和泉の家』は現在外構工事中です。 最近のブログ記事に現場登場回数が少ないことに気づいたので、 少しだけ載せちゃいます。 現場に行くと、一番僕が汗を拭いており、なんだか申し訳ないです。 いつも涼しいところで仕事をしているのが、バレバレです…

桑名和泉の家 完了検査

今日は『桑名和泉の家』の完了検査でした。 改正建築基準法の影響で混んでいて、完了検査申請提出時は1時間近く待ったあげく、 「シックハウスの写真は検査の時にお渡しします。」 と伝えると、 「改正後は書類がすべて揃わないと受理できません。」 と言わ…

桑名和泉の家 完成間近

今日もすごい雨が降っていました。梅雨はいつまで続くんでしょうか。 そんな雨のなか、『桑名和泉の家』の定例打ち合わせに行ってきました。 完成まであと少し。今日はオーナーも立会いです。 工事も終わりが近づくと、打ち合わせよりも、仕上げのチェックが…

桑名和泉の家 太陽光発電

『桑名和泉の家』の現場に太陽光発電のパネルが設置されました。 多結晶タイプの153Wを29枚。 4.44KWです。 以前も書いたように、この物件の太陽光はあくまでおまけ。 最優先ではないため、 こういう感じでの設置になりました。 屋根の勾配は北側で、妻面…

桑名和泉の家 耐力壁

今週、『桑名和泉の家』にて耐力壁の検査を行いました。 SE構法の特徴のひとつが、すじかいではなく、すべて合板による耐力壁です。 場所によって釘ピッチや、合板の厚さ、または、片面貼りや両面貼りなど、 細かく規定されています。 すべて細かい釘ピッチ…

桑名和泉の家 上棟2日目

先日、『桑名和泉の家』が2日間かけて上棟致しました。1日目は前記事をごらんください。 わかってはいたけど、存在感がすごいです。 周りに2階建ての建築中の現場があるので余計にそう見えるのかもしれません。 ↑上棟時全景 3階の床が張られたところで、さっ…

桑名和泉の家 上棟1日目

今日は『桑名和泉の家』の上棟初日でした。事務所併用+ビルトインガレージのある3階建です。 規模が大きいので、2日間の予定です。明日は雨なので、今日は3階の床合板まで。 あとは養生をして、次は今週末です。(雨次第です。) ↑は13時くらいの状況です。…

桑名和泉の家 配筋検査

先日、SE構法の現場の配筋検査を行いました。 在来工法と違い、ベース打設前に柱脚金物のアンカー(SE構法専用部材)をセットします。 配筋同様、アンカー位置、向きの確認をおこないました。 このアンカーの精度が、SE構法では最も重要な部分になります。 …

桑名和泉の家 着工

かなり前に着工する予定でしたが、今日ようやくSE構法3階建の物件『桑名和泉の家』が着工の運びとなりました。 これからの予定だと梅雨前に屋根、外壁という工程になるので、 あまりこれ以上は遅れないようにお願いしました。 この現場はまわりは田んぼだ…

体が資本

ここ2週間ほど風邪がなかなか治りません。 昔は2,3日もすれば、朝起きたときに汗をすごく掻いていて、 あっという間に治ったものですが、 ここ2、3年治りにくくなってきてるような気がします。 今日、朝起きると、なんとなく頭が痛いので、まだまだ治ら…