加門建築設計室ブログ

名古屋市緑区の住宅系建築設計事務所のブログ。お仕事のことやプライベートのことなど自由に書き綴ってます。

2010-01-01から1年間の記事一覧

2010年仕事納め

本当は昨日で仕事納めだったんですが、なんやかんやと、結局今日も仕事してまたので、この記事更新をもって本格的にお休みに入らせて頂きます。 今年も本当にたくさんの人々に支えて頂き、とても充実した一年を過ごすことができました。きちんと伝えきれてな…

小沢渡町の家 12/27

27日は年内最後の『小沢渡町の家』の現場定例でした。【15時、休憩中】 大工さんの工事は残すところ、あとわずかといったところでしょうか。合板の仕上がり具合、とてもイイ感じです。写真はなんとなく良い写真だと感じたので、そんな風なタイトルを^^ そ…

年末年始休業のお知らせ

年末年始の休業期間をお知らせいたします。 休業日 12月28日(火)~1月5日(水) 12月は忙しかったので、今年はゆっくりしたいと思います。休み中、メールは確認いたします。ご理解の程、よろしくお願い致します。加門建築設計室

知立の家 お引渡し

23日、『知立の家』のお引渡しでした。 【知立の家】今年は、『知立の家』で始まり、『知立の家』で終わる。そんな一年だったように思います。色々新しい試みができこともあり、設計者としても大変思い入れの強い家になりました。クライアントをはじめ、工事…

アクセスマップ

※2011年10月より期間限定ですが、下記に移転致しました。仮事務所 春日井市上野町714-2 TEL:0568-55-5848 FAX:0568-55-2008 です。2012年4月より名古屋市緑区に移転いたします。しばらくの間、ご迷惑をお掛けします。 クライアントやクライアント候補には…

IS03

今月、約4年ぶりに携帯を変えました。【au IS03】 スマートフォンがずっと欲しかったので、auで欲しくなるような携帯がようやく出たかという感じで、発売前からネットで情報を漁りまくり、予約していました。 噂どおりバッテリーがすぐ無くなりますが、それ…

知立の家 12/18 【オスモカラー メンテナンス】

先週末、『知立の家』では、床などの塗装に使用した『オスモカラー』のメンテナンスについて、『日本オスモ』の方に来て頂き、クライアントに説明して頂きました。(この記事を書くきっかけを頂いたのは、あるクライアントさん。写真を見て、家中を探してく…

岐阜市の戸建賃貸

【戸建賃貸×2の建築地】 師走の忙しさの原因のひとつ。『岐阜市の戸建賃貸×2棟』 (これくらいのことは言っても大丈夫のはず^^)今週、確認申請も許可され、ようやく落ち着きました。いよいよ、来週から着工します。完成は来年3月末の予定。工事関係者の…

小沢渡町の家 12/15 【ラワン合板 塗装サンプル】

昨日の『小沢渡町の家』の定例では、仕上の塗装色の最終確認を行いました。【ラワン合板の塗装サンプル】 『小沢渡町の家』では仕上げのほとんどがラワン合板です。壁も天井も床までもがラワン合板。 仕上げの毛羽立ちなどが気になる人もいらっしゃるかもし…

町田の家 一年点検

本来なら、昨日更新したかったのですが、ソネブロのエラーのおかげで一日遅れです。 完成からちょうど一年が経過した『町田の家』に一年点検でお邪魔してきました。 【町田の家 竣工後一年】 今年に入って、何回かはお会いしてたり、お電話頂いたりしていた…

知立の家 オープンハウス御礼

【知立の家】 土日で開催した『知立の家』オープンハウスはたくさんの方にご覧頂くことができ、無事終えることができました。クライアントをはじめ、ご来場の皆様、工事関係者の皆様、誠にありがとうございました。 今回は初めて予約を締め切るという事態に…

知立の家 12/4~5 オープンハウス

週末の4日、5日は、『知立の家』のオープンハウスです。【知立の家】 2日間とも天気は良さそうですが、現地に暖房器具はありませんので、暖かい格好でのご来場をお願い致します。遠方からいらっしゃる方はくれぐれもお気をつけてお越し下さい。加門建築設計室

建築士事務所 立入調査

twitterをロックオンしている方でしたら、ご存知かと思いますが、昨日、建築士法に基づく建築士事務所の立入調査がありました。 『立入調査』って聞くと、『ガサ入れ』っぽく聞こえて、『加門、何か悪いことでもしたの??』と思う方もいらっしゃるかもしれ…

知立の家 11/30

昨日、『知立の家』の足場が外れました。【知立の家】 監督さんたちと道路から見上げて『出来ましたね~』と少し達成感に浸りました。完成まであとわずか、よろしくお願いします。内部工事は器具設置などを残すのみ。金曜日には役所の検査を受けて、土、日は…

土市町の家 地盤調査 【スウェーデン式サウンディング試験 SS試験】

週初めの朝イチで、『土市町の家』の地盤調査を行いました。【土市町の家 地盤調査】完全にブログ用写真。電車が通過するのを待って撮影しました^^ 調査方法はおなじみSS(スウェーデン式サウンディング)試験。2箇所程見守り、現場を後にしました。毎度のことですが、…

小沢渡町の家 構造見学会 御礼

21日(日)に行われた『小沢渡町の家』構造見学会&無料相談会は天気にも恵まれ、多くの方にご来場頂き、充実した一日を過ごすことができました。ご来場、誠にありがとうございました。 完成は来年1月の予定です。オープンハウスもお楽しみに~ spacial art…

SE構法 構造見学会&無料相談会

先日の記事【小沢渡町の家 上棟】でも書きましたが、11月21日(日)に静岡県浜松市にて『SE構法 構造見学会&無料相談会』を開催いたします。10時~16時頃まで下記現場に居ますので、お近くの方は是非遊びに来てください。お問い合わせはこちらまで↓TEL 053-…

知立の家 11/17

昨日の『知立の家』の定例では、玄関庇の設置に立ち会うことができました。 【庇 吊上中】 【庇 設置後】 監督さんとも話していたのですが、実際にはすごく重たいはずなのに、設置すると軽そうに見えてしまいます。 それはもちろん意図していることではある…

小沢渡町の家 上棟

昨日、『小沢渡町の家』が無事上棟致しました。 僕が現場にお邪魔した時は、まさにこれから螺旋階段を設置するというタイミングでした。 【螺旋階段】 このあと階段を基礎や梁に設置し、立ちなどの調整を行い、無事納まるべきところに納まってくれました。 …

小沢渡町の家 工場検査 【螺旋階段(らせん階段)】

昨日、「小沢渡町の家」に設置する螺旋階段の確認するため、製作工場にお邪魔してきました。 【螺旋階段】 先々週、詳細図を基に打合せした際、設置前に確認しておきたい事がいくつかありましたので、 それらを製作途中で確認させて頂きました。 コストやデ…

ほら貝の家 一年点検

日曜日、『ほら貝の家』の一年点検を行いました。 【ほら貝の家 屋上より】 お邪魔するのは雑誌の取材以来、約半年振りでしたが、 引渡し後、約一年が経過しましたので、改めて一年間生活したうえでの感想をお聞きしながら点検致しました。 普段はあまり使用…

知立の家 沓脱石

先週末、『知立の家』のクライアントと現場にて打合せした後、沓脱石を最終確認するため庭石屋さんに行ってきました。 【日進庭石センター 日進産業さん】 現在はWEBでもでも沓脱石は販売されていますが、写真だけで判断し購入するにはなかなか勇気のいる…

知立の家 オープンハウス【和モダン・土間】

愛知県知立市にて『新民家の家』が12月に完成致します。 そこで、クライアントのご厚意により12月4日(土)、5日(日)の2日間、 オープンハウスを開催させて頂くことになりました。 【知立の家】 ハイサイドウィンドウのある2階リビングや堀座卓付畳ダイニ…

小沢渡町の家 配筋検査

先週から着工した『小沢渡町の家』にて水曜日に基礎の配筋検査を行いました。『小沢渡町の家 基礎配筋』 いつもの如く瑕疵保険の検査とともに、監理者としてきちんと検査させて頂きました。そして2か所をその場で直して頂き、瑕疵保険の検査にも無事合格致し…

spacial art

10月30日(土)に静岡県浜松エリアにて『spacial art』の広告が配布されます。 SE構法による空間芸術がコンセプトのコラボ企画です。恥ずかしながらコメントを載せて頂いてます。浜松エリアの方は是非。加門建築設計室

キッチンハウス

先週末はクライアントと『キッチンハウス』さんにお邪魔してきました。 『kitchen house 名古屋』 (HPより) 名古屋IC周辺の広小路通り沿いには『ヤマハリビングテック』や『トーヨーキッチン』、『サンウェーブ』など、ショールームがたくさんあり、ほ…

耐震診断員更新講習

先日、『耐震診断員更新講習』に行ってきました。 平成18年に講習を受け、『愛知県木造住宅耐震診断員』としても活動させて頂いてますが、最近は市からの依頼も無いため、耐震診断員の活動はほとんど行っていませんでした。 ですが、今年度で有効期限が切れ…

知立の家 10/20 【ガルバリウム鋼板 K型スパン】

『知立の家』は着々と進行中です。現在、現場では外壁が少しずつ貼られ、いよいよ雰囲気も出始めました。 【外壁施工中】外壁は、おなじみガルバリウム鋼板K型スパンです。 サッシなどの開口部分を加工後、上記のように少しずつ貼られていきます。 そして、…

結婚式

先週末、熱田神宮での結婚式に参列してきました。 【新郎・新婦とご対面】 【新郎・新婦・両家の親族に続き友人が並んで参進します】 【御垣内参拝前】 そしてこの後、『長床』にて一般の方々にも見守られながら、執り行われていきます。 残念ながら、ご神前…

お宮参り

少し前のことですが、次男のお宮参り(初宮参り)に行ってきました。 場所は長男の時と同じ、『塩竃神社』です。