加門建築設計室ブログ

名古屋市緑区の住宅系建築設計事務所のブログ サッカーとラーメンと読書とランニングにときどき建築

施主工事 塗装編①【桐 無垢フローリング】

自邸建築にあたり、フロアの塗装工事を先週行いました。
VE案で即決した内容、「塗装 建築工事→施主工事へ」です(笑) 
 

フロア塗装1.jpg
 
【フローリング オスモフロアクリアー塗装開始】
 
当初、我が家の床はラーチ合板で仕上げ、自ら塗装する予定でしたが、
いつもお世話になっているGNNさんの粋なはからいにより、
1階&2階は無垢の桐フローリングを採用することができました。
場所までお借りし、塗装方法までご指導頂き色々お世話になりました。
本当にありがとうございました。また仕事、頑張ります^^
 
 
で、その塗装なのですが師匠曰く「僕なら半日で終わる量」と。
数量で言うと18坪ほどなので、そんなもんなのかな~と思っていましたが、
初日に量を確認したところ10本入が全部で45ケース。計450本。それを2回塗りするので計900本塗る計算・・・。
とても半日で終わるはずも無く、丸2日かけてひたすら塗ってきました^^;
 
フロア塗装2.jpg
 
【初日は半日でまず160本】

 
フローリング塗装4.jpg
 
フローリング塗装3.jpg
 
【2日目からは4本同時塗りで一日かけて290本&初日の160本の2回目塗装の計450本】
 
 
フローリング塗装6.jpg
 
【3日目は半日で290本を2回目塗装】
 
 
桐は塗るのがかなり難しいらしく「上級者向」とのことでしたが、初めての僕からすればそれすらよくわからず、 
最後は上手になったと褒めて頂き、何とか満足できる仕上がりになりました。
当然ですが、ご覧頂ける機会はたくさんありますので、その際にでも仕上がり具合を確認して頂ければと思います。
より詳細な塗装方法については企業秘密とのことですので、この場では割愛させて頂きます^^
同業者さんには申し訳ないですが、お伝えすることはできませんのであしからず^^ 
 
 
そして、全部梱包して現場に納入。
 
フローリング塗装7.jpg
 
【現場納入したうちの一部】
 
 
今回、自ら塗装して感じたのは塗装費用は見積りでは結構な額になるのですが、
その額以上の価値が絶対あるということ。
僕の場合は売物を施工しているわけではないので、ある程度勢いで施工しましたが、
売物となるともっと気を遣って施工していくでしょうし、そのなかである程度の量を出荷するには
これくらいの量であれば半日くらいで終わらせなければ、確かに商売としても厳しい。なかなかこれは大変だぞと。
なので、皆様のおうちにある無垢のフロアはかなり手間をかけて塗装されてますので、そんな目で見てあげると、
さらに愛着が湧いてくるモノと思います。(特に着色した方、それは結構大変なようです^^)
 
しかし、我が家の場合、これだけ一生懸命やって愛着があっても、おそらくチビ共にすぐ傷つけられるのですが、
まあそれも風合いということで、すでに諦め半分納得しているつもりです^^; 
 
 
コレで「塗装編①」は終了です。
①ということは②もありますので、おそらく3月にはまたご報告できるかと思いますが、
①を終えたばかりですので今から結構憂鬱なのですが、見積り額の価値があると自らを奮い立たせまた頑張ります^^
 
加門建築設計室